審美歯科治療
目指すは
メタルフリーの
口腔内へ。

歯の美しさは色、形だけではなく、そこに自然美をプラスすることで初めて生まれます。
当院では患者さまに「より健康で、より美しい口元」を提供する取り組みを行っており、口腔内詰め物、被せ物を金属よりも安全で審美性に優れたジルコニア(人工ダイヤモンドにも使われる素材)や、より強度のあるセラミックなど患者さまにあった素材でご提供しております。
「歯をもっと美しくしたい…」
「何年か前に詰めた銀歯を白くしたい…」
といったお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。
審美歯科治療を行うメリット
- 天然の歯に近い色合いと透明感があります。
- 保険の歯と比べて強度があります。
- 金属を使用していない素材なら、金属アレルギーの心配がありません。
補綴物の素材について
セラミックインレー・
セラミッククラウン

素材:セラミック
メリット
- 天然歯にかぎりなく近い色なので
目立たない - 金属アレルギーの心配がない
- 生体親和性に優れている
- 変色がない
- プラークが付着しにくくむし歯になりにくい
デメリット
- 保険適応外です
ジルコニアインレー・
ジルコニアクラウン

素材:ジルコニアセラミック
メリット
- 割れにくい・壊れにくい
- 体に優しい安全な材料
- 色が白く透明感があり審美的
- 汚れがつきにくく、変色しない
デメリット
- 保険適応外です
審美歯科治療の流れ
ご来院・受付
お電話またはWEBにて、お悩みの内容と来院のご希望日時をお伝えください。
※初診の際には「マイナンバーカードまたは資格確認証」をご持参の上、ご来院ください。
※ご予約優先のため、直接ご来院の際はお待ちいただくことがありますことをご了承ください。

カウンセリング
気になる点を気兼ねなくご相談ください。治療に際して不安なこと、心配なこと等もお伝えください。

検査
お口の中を確認し、必要な検査を受けていただきます。レントゲン写真やカメラを用いて撮影を行い、わかりやすいようにご説明いたします。

治療計画の説明
患者さまに納得して治療を受けていただけるよう、分かりやすい丁寧な説明を大切にしています。治療を行う理由やメリット・デメリットについても詳しくお伝えし、費用や期間など患者さまのご希望もしっかりと伺いながら最良の治療プランをご提案させていただきます。

治療
お痛みやストレスをなるべく少なくできるよう、充分な配慮をして治療を進めてまいります。また、「可能なかぎり歯を削らない・抜かない」ことを重視し、患者さまの将来の健康まで見据えた丁寧な治療を行なっています。

メインテナンス・定期検診
治療後の安定した状態を保つために定期的なメインテナンスを行います。
